ボロボロのまつ毛エクステにはこんなケア

まつ毛エクステがボロボロ。どうしたら…

せっかくのまつ毛エクステがボロボロになったらどうしましょう?
向きはバラバラでからまったようになっているし、
あちこちまばらに抜けてボロボロの残念な見た目に…

 

 

すでにこうなってしまったまつ毛エクステは、
セルフケアだけでは直すのは大変かもしれません。

 

 

(マスカラブラシでまず向きをきれいにととのえて、
それからセルフのエクステで、歯抜けになった部分に
一本ずつつけ直して…

 

で、セルフできれいなまつげエクステに元通り☆

 

かもしれませんが大変そう…
できる方はセルフで直せると思いますが、無理〜
と思ったら、

 

お店で直してもらうか、
マスカラブラシでバラバラになった向きだけでも直して
ボリュームが減った分は、お湯でオフできるタイプのマスカラでカバーする

 

など、次の施術
または完全にエクステがとれきるまでしのぎましょう!

 

 

 

 

★次のエクステを長持ちさせるために★

 

 

今回のエクステが、思ったほど長持ちしなくてすぐボロボロになったときは、
まつ毛に負担がかかりすぎていたのかもしれません。

 

 

うつ伏せで寝てまつ毛がおしつぶされていた
洗顔後タオルでこすってしまった
前髪がずっとまつ毛にあたっていた
めがねのレンズがまつ毛の先にふれていた
知らないうちにまつ毛を触っていた

 

など、まつ毛エクステは
無理がかかるとすぐに向きがバラバラになったり
抜けたりしてしまいます。

 

 

なので、次にエクステを使う機会があったら
自まつ毛だけのときよりもまつ毛に気を使ってみると
エクステのもちがよくなるかもしれません。

 

 

 

関連ページ

ブラシでといてととのえましょう
バラバラに向きが乱れたまつ毛エクステは、お店でメンテナンスしてもらうのが理想です。だけど、セルフケアでも乱れたまつげエクステは、バラバラからきれいに戻せるんです。